
「ブッダの道徳」~真理を知り尽くした人が教える、人間成長と自由への生き方~
人間は動物と同じく、生まれ持った本能のまま生きたがります。そのほうが楽だからです。ということは、「野生のまま、野蛮なままで生きたい」という気持ちを懐いているのです。しかし、その気持ちに従うと危険です。私たちは社会的に、精神的に成長しなくてはならないのです。道徳とは、野性的に生きたがる本能を抑えて、苦労してでも人間を成長させる、進化させる生き方のことです。
一般社会でも他の宗教でも道徳的な教えを説いていますが、その根拠を明確に定められないので、頭ごなしに「守れ」と脅すはめになっています。結局、世間の道徳は実行力が弱いのです。それに対して、真理を知り尽くしたお釈迦様は、「猛毒を飲んだら死にます。だから試しにでも飲んではいけない」という明確な提案の形で道徳を説いたのです。
三月の月例講演会では、ブッダが提唱された道徳(戒)の教えと実践について、詳しく学んでみましょう。
日時:3月18日(土)14:00~16:30(終了予定)
場所:日暮里サニーホール
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4階
参加費:無料
交通アクセス
JR/京成「日暮里駅前」より徒歩約2分(ホテルラングウッドの4階)
申込み ※以下のリンク先より事前にお申し込みの上ご参加下さい。
https://www.kokuchpro.com/event/20230318/
(申込締切 3月17日(金)12:00pm)
※受付返信がない方は、予約が取れておりません。再度お申し込み手続きをお取り下さい。
※会場の日暮里サニーホールへのお問い合わせはご遠慮ください。
※ インターネットをご利用になれない方は電話での申し込みを受け付けます。
電話:03-5738-5526(受付時間10:00-17:00)
お申し込みの際は、必ず以下の項目をお伝えください。
1)お名前、2)ふりがな、3)性別、4)都道府県、5)電話番号、6)会員・非会員
※ 座席数に限りがありますので、お一人様ごとのお申込みをお願いいたします。
※ また、キャンセルの場合も同様、ご連絡をお願いいたします。
※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
▼新型コロナ感染症対策について
ご参加に際しまして、感染症対策についてご確認をお願いいたします。
感染予防のため、次の1. 2. 3. に該当される方は参加をご遠慮ください。
1.当日、37.5℃以上の発熱、あるいは平熱比+1℃以上の発熱がある。
2.息苦しさ、強いだるさ、咳、味覚障害(変化)などの症状がある。
3.新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した人との濃厚接触の可能性がある、また同居家族や身近な知人に感染を疑われる人がいる。
明確な症状はもちろん、たとえ軽い症状であっても、コロナ感染が急激に増加している地域にお住まいなど懸念事項のある方は、無理をせず動画の視聴に切り替えるなど、会場への参加をお控えください。
加えて重症化リスクが高いとされる方(ワクチン接種をまだ終えられてない方、基礎疾患のある方、ご高齢の方など)やその他に体調不安のある方も、参加について慎重なご判断をお願いいたします。
4.講演会会場では、マスク着用と咳エチケット、こまめな手洗い、うがい、手指のアルコール消毒、をお願いいたします。
5.密にならないよう、互いの距離をとるために、なるべく座席間隔を空けてご着席ください。また、マスク越しでも会話は極力お控えください。
6.体調が悪くなった場合には、すみやかにスタッフにお申し出ください。
7.ゴミは各自でお持ち帰りください。
尚、講演会への参加をキャンセルされる場合は、事後でも構いませんので、ご一報をお願いいたします。
【主催】 日本テーラワーダ仏教協会
【お問合せ】 電話:03-5738-5526(協会事務局)
メール:info@j-theravada.com
生きとし生けるものが幸せでありますように