あなたとの対話(Q&A)

タグ別:実践

INDEX

パティパダー2014年11月号(205)

宗派を超えた和合/吉祥経に説かれる「技芸」/「今に気づく」は冥想しなくても可能?

宗派を超えた和合 テーラワーダ仏教を勉強し、冥想など実践されている方で、日本仏教やお寺さんを毛嫌いしたりする方がおられます。複雑な気持ちです。確かになかには相当非のある方 […]

パティパダー2013年12月号(195)

慈悲の対象と認識の限界/嫌いな人への慈悲の実践/「慈悲の携帯」について

慈悲の対象と認識の限界 「慈悲の冥想」を実践する場合は、自分が認識できない生命にも慈悲を向けるべきなのでしょうか? そうだとすれば、どのように慈悲を向ければいいのでしょう […]

パティパダー2012年10月号(182)

離欲と慈悲/少欲知足と人間関係/嫌悪と厭離の区別

離欲と慈悲 「離欲」と「慈悲」の心は関連していますか? 物質さえも互いに関係があって成り立っているので、精神的なことになれば当たり前だと想います。関係とは、ただ仲良くする […]