最新のお知らせ
2023年4月24日
スマナサーラ長老ご指導伊豆稲取ヴィパッサナー実践合宿(5泊6日)
6月3日(土)〜8日(木)に伊豆稲取ヴィパッサナー実践合宿が行われます。申し込みは3月25日(土)10:00に開始します。
2023年3月7日
70歳から楽になる 幸福と自由が実る老い方
一見成功して不自由なく見える人も、誰もが何かの問題を抱えながら生きている。70代、老いの境にさしかかり、どこか不安を抱えているという人の心が軽くなり、明るく生きるための智恵がある。欲や執着を手放し、悩みや怒りを捨てて気持ち良く人生の最後のステージを生きるコツとは? スリランカ初期仏教の教えでユーモアたっぷりに習う、合理的な人生の智慧。
2023年2月7日
初心者向けWEBサイト「初期仏教をもっと知る」
初心者向けWEBサイト「初期仏教をもっと知る」が立ち上がりました。https://discover.j-theravada.com/ このサイトの「特集」ページで、今回の […]
2023年2月5日
心配しないこと ブッダが教える心の整理術
「不安な気持ち」に支配されない心の整え方とは? 「暗い気分になる」「ざわついて落ち着かない」……日々の不安や心配ごとに振り回されず行動的に生きられるようになる、ブッダの心の健康法を紹介します。ただいま予約受付中!
2023年2月2日
ホームページのアドレスが変わりました
2月2日、日本テーラワーダ仏教協会のホームページのアドレスが j-theravada.net から j-theravada.comに変わりました。いままでのURLにアクセスされても、自動的に .com に切り替わります。
2022年9月24日
熱海仏法学舎リニューアル工事 お布施専用口座開設のお知らせ
このたび「熱海仏法学舎リニューアル工事」の新たなお布施専用口座を開設しましたので、お知らせいたします。ヴィパッサナーを実践できる場所を拡張するため、プロジェクトチームを組 […]
新着の法話
近日中の主な予定
関東エリアの予定
- 2023年6月3日
-
-
【静岡】伊豆稲取ヴィパッサナー実践合宿(スマナサーラ長老指導、初心者指導は初日のみ)
2023年6月3日 - 2023年6月8日
〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3349-1ヴィパッサナー実践合宿は、慌ただしい日常生活から離れ、集中して心を清らかにするための貴重な機会です。短期間の合宿でも、真剣に取り組めば、驚くほどの成果が得られます。この貴重な時間を無駄にしないように、合宿中は起床から就寝までの間、常に無言行に徹し、各自、実践に集中するように励みましょう。
日時:2023 年6 月3 日(土)ー 6 月8 日(木)
定員:80 名
会場:伊豆稲取スポーツヴィラ
〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3349-1参加費:46,000 円(学割 大学生30,000 円、中学生&高校生20,000 円)
申込み:3 月25 日(土)10:00 ~5 月8 日(月)10:00
インターネット・コクチーズHP の申込みフォームよりお申し込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/f0db627d909ad8bc037c9473c370dada/アクセス: 伊豆稲取駅から送迎バス
(車で来られる方は、無料駐車場があります)■初日に初心者指導がありますので、瞑想が初めての方も参加できます。
■食事は朝食と昼食のみとなり、夕食はありません。
■一泊+ 3,000 円でシングル部屋も使用できます。(部屋数に限りがあり、ご要望にお応えできない場合があります)
■合宿は初日からの参加のみで、途中参加はできません。
■参加希望者が定員より多い場合は抽選となります。
■当合宿へのお問合せは、viriyasati@gmail.com までメールでお問合せ下さい。~*~*生きとし生けるものが幸せでありますように*~*~
修行活動を応援するお志のある方は、振込用紙に「修行支援」と書いてお布施してください。
仏道修行活動のための大きな力となります。よろしくお願いします。
-
- 2023年6月4日
-
-
【東京】セヤドーの冥想会(ウィセッタ長老指導)
2023年6月4日 1:30 PM - 5:30 PM
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-23-9【内容】 元マハーシ冥想センターの指導主任ウィセッタ長老による通訳付きの冥想会です。冥想中に通訳を通した個人インタビューがあります。※未経験者はスマナサーラ長老の冥想指導を受けてからご参加ください。
【講師】 ウィセッタ長老
【参加費】 喜捨(お気持ち)
【会場地図】 ゴータミー精舎
【お問い合わせ】 ゴータミー精舎 電話:03-5738-5526 メール:info@j-theravada.net
-
- 2023年6月11日
-
-
[栃木]ダンマーサナ 自主勉強会
2023年6月11日 1:00 PM - 4:00 PM
要問合せ【内容】 パーリ仏典と広く仏教を学習。
【お問い合わせ】 酒主 浄忍 電話:0285-25-3804
【備考】
-
【東京】パーリ語日常読誦経典の経文解説(ヘーマラナタ長老)
2023年6月11日 4:00 PM - 5:30 PM
東京都渋谷区幡ヶ谷1-23-9『日常読誦経典』からのパーリ語発音や言葉の意味をご解説くださる予定です。
へ―マラタナ長老のパーリ語のご発音・ご発声の仕方を直に拝聴して、日本語のカタカナでは把握できないパーリ語も、経文の意味と共によく学ぶことができます。皆さま、奮ってご参加ください。ゴータミー精舎でも勉強会にご参加いただけます。
なお、お話しくださる内容の範囲は、あくまで予定ですので、変更の可能性がございますことをご了承ください。
日程:6月11日(日)16時~(1時間半ぐらいの予定)
場所:ゴータミー精舎本堂、Zoom
講師:ヘーマラタナ長老★オンライン勉強会としてZoomでご参加になる方は、時間になりましたら以下よりご入室ください。
https://us02web.zoom.us/j/83669486309
ミーティングID: 836 6948 6309
パスコード: jtba【会場地図】 http://www.j-theravada.com/gotami.html
【お問い合わせ】 ゴータミー精舎 電話:03-5738-5526 メール:info@j-theravada.com
-
[神奈川]湘南ダンマサークル 自主瞑想会(茅ヶ崎)
2023年6月11日 9:00 AM - 10:00 PM
〒253-0044 茅ヶ崎市新栄町13-32日時:6月11日(日) 09:00~22:00
場所:茅ヶ崎市勤労市民会館4F 和室
参加資格:長老方の御指導を受けられた方々とします。
詳細事項:湘南ダンマサークルのホームページ、或いは、メーリングリストで配信します。【場所】 茅ヶ崎市勤労市民会館
(〒253-0044 茅ヶ崎市新栄町13-32)地図【詳細情報】湘南ダンマサークルHP
https://ameblo.jp/shonan-dhamma/【お問い合せ】 永渕 照康 (ながふち てるやす)
メール:tnagafuchi001@gmail.com
-
- 2023年6月18日
-
-
【東京】セヤドーの冥想会(ウィセッタ長老指導)
2023年6月18日 1:30 PM - 5:30 PM
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-23-9【内容】 元マハーシ冥想センターの指導主任ウィセッタ長老による通訳付きの冥想会です。冥想中に通訳を通した個人インタビューがあります。※未経験者はスマナサーラ長老の冥想指導を受けてからご参加ください。
【講師】 ウィセッタ長老
【参加費】 喜捨(お気持ち)
【会場地図】 ゴータミー精舎
【お問い合わせ】 ゴータミー精舎 電話:03-5738-5526 メール:info@j-theravada.net -
[神奈川]湘南ダンマサークル 自主瞑想会(茅ヶ崎)
2023年6月18日 9:00 AM - 10:00 PM
〒253-0044 茅ヶ崎市新栄町13-32日時:6月18日(日) 09:00~22:00
場所:茅ヶ崎市勤労市民会館4F 和室
参加資格:長老方の御指導を受けられた方々とします。
詳細事項:湘南ダンマサークルのホームページ、或いは、メーリングリストで配信します。【場所】 茅ヶ崎市勤労市民会館
(〒253-0044 茅ヶ崎市新栄町13-32)地図【詳細情報】湘南ダンマサークルHP
https://ameblo.jp/shonan-dhamma/【お問い合せ】 永渕 照康 (ながふち てるやす)
メール:tnagafuchi001@gmail.com
-
- 2023年6月22日
-
-
【東京】<オンライン講座>新宿 朝日カルチャー公開講座「初期仏教入門」(講師:スマナサーラ長老)
2023年6月22日 6:30 PM - 8:30 PM
〒163-0204 東京都新宿区西新宿2-6-1● 本講座はオンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンライン講座です。パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。受講者側のお名前や映像、音声は配信されません。
※本講座は受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。
期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。▼詳細はこちら
お釈迦様がいとこに教えた生き方指南
https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/e4e0f991-0354-e326-b873-63ce2eba9110【内容】出家した聖者であるお釈迦さまが俗世間に暮らす社会人(在家者)と交わした対話を読み解くシリーズ第2弾。今回の対話相手はマハーナーマ居士です。彼は釈尊のいとこ(従兄弟)にあたる釈迦族の王族でした。真面目な仏教徒であり、小国の指導者でもあった親族に対して、ブッダが教えた在家仏教徒の条件、成功する生き方、社会生活しながら心を清らかにする瞑想法、そして死に際して執着を離れる心構えなどについて学んでみましょう。
(参考経典:相応部55-37 マハーナーマ経、増支部11-11 第一マハーナーマ経、相応部55-54 病者経)4/13(木) 第一回「在家仏教徒の条件」(相応部55-37 マハーナーマ経)
5/18(木) 第二回「成功する生き方と心を清める瞑想法」(増支部11-11 第一マハーナーマ経)
6/22(木) 第三回「死に直面した人が執着を離れるレッスン」(相応部55-54 病者経)【講師】 スマナサーラ長老
【日時】 2023年 4/13(木)🈡、5/18(木)🈡、6/22(木)18:30~20:30
【受講費】 ※ページをご確認ください。【主催】 朝日カルチャーセンター
【お問い合わせ】 朝日カルチャーセンター新宿教室 電話:03-3344-1945
HP:http://www.asahiculture.com/shinjuku/
-
- 2023年6月24日
-
-
【東京】第16回 スマナサーラ長老ご指導瞑想法話会@北とぴあ(スマナサーラ長老指導、初心者冥想指導あり)
2023年6月24日 10:00 AM - 8:30 PM
114-8503 東京都北区王子1-11-1日時: 6 月24 日(土)10:00 開演〜 20:30 頃終了予定
受付: 9:30 〜
場所: 東京都北区王子1 丁目11-1 北とぴあ
アクセス: JR 京浜東北線、東京メトロ南北線「王子駅」北口徒歩1 分
参加費: 無料申し込み: 5 月13 日(土)20:00 ~ 6 月17 日(土)20:00 まで
https://www.kokuchpro.com/event/83e5b81825c2eceba257e6d6b6ce42e3/お問合せ: 㓛刀(くぬぎ)
sumanasaratheromeisoukai@gmail.com
-
- 2023年6月25日
-
-
[栃木]ダンマーサナ 自主勉強会
2023年6月25日 1:00 PM - 4:00 PM
要問合せ【内容】 パーリ仏典と広く仏教を学習。
【お問い合わせ】 酒主 浄忍 電話:0285-25-3804
【備考】
-
【東京】2023年度(宗)日本テーラワーダ仏教協会<総会>
2023年6月25日 2:00 PM - 5:00 PM
東京都渋谷区幡ヶ谷1-23-9【内容】 宗教法人 日本テーラワーダ仏教協会 2023年度「総会」が開催されます。
■総会式次第
※詳細未定【お問い合わせ】 ゴータミー精舎 電話:03-5738-5526 メール:info@j-theravada.net
-
近畿エリアの予定
- 2023年6月2日
-
-
[兵庫]<閉門お知らせ>マーヤーデーヴィー精舎
2023年6月2日 9:00 AM - 5:00 PM
〒669-1525 兵庫県三田市対中町21-2本日、気象状況によりマーヤーデーヴィー精舎は閉門といたします。申し訳ありませんが、ご了承いただき、お間違いのようお願いいたします。
【お問い合わせ】マーヤーデーヴィー精舎
電話:079-506-0003
メール:mayadevi@zeus.eonet.ne.jp【ダンマウエスト(メーリングリスト)】
関西ダンマサークルその他、関西の最新活動状況がわかります。行事の変更があった場合の連絡網としても使われますので、参加されると便利です。登録をご希望の方はマーヤーデーヴィー精舎までメールでご連絡ください。
件名を「ML 登録希望」とし ①アドレス ②フルネーム ③会員or非会員をお知らせください。
-
- 2023年6月4日
-
-
[大阪]関西パーリ語実習会
2023年6月4日 1:00 PM - 5:00 PM
〒596-0835 大阪府岸和田市流木町226‐3【内容】 パーリ語の初心者向けの勉強会
【講師】 正田大観
【地図】 https://j-theravada.com/about/vihara/#sect-2【お問い合わせ】 正田
メール:daikan_shoda@yahoo.co.jp【ダンマウエスト(メーリングリスト)】
関西ダンマサークルその他、関西の最新活動状況がわかります。行事の変更があった場合の連絡網としても使われますので、参加されると便利です。登録をご希望の方はマーヤーデーヴィー精舎までメールでご連絡ください。件名を「ML 登録希望」とし ①アドレス ②フルネーム ③会員or非会員をお知らせください。
-
- 2023年6月10日
-
-
[兵庫]関西ダンマサークル「Zoom読書会」
2023年6月10日 1:00 PM - 4:00 PM
〒669-1525 兵庫県三田市対中町21-2【内容】 zoomのビデオ通話を使ったオンライン&対面の両方での開催。キーワードや話題を取り上げ、仏教について話し合い、情報シェアする茶話会です。参加希望の方は、マーヤーデーヴィー精舎までメールにてお問合せください。
【参加費】ご喜捨
【地図】https://j-theravada.com/about/vihara/#sect-3【お問い合わせ】 マーヤーデーヴィー精舎
電話:079-506-0003
メール:mayadevi@zeus.eonet.ne.jp【ダンマウエスト(メーリングリスト)】 関西ダンマサークルその他、関西の最新活動状況がわかります。行事の変更があった場合の連絡網としても使われますので、参加されると便利です。登録をご希望の方はマーヤーデーヴィー精舎までメールでご連絡ください。件名を「ML 登録希望」とし ①アドレス ②フルネーム ③会員or非会員をお知らせください。
-
- 2023年6月16日
-
-
[兵庫]第9回 関西自主瞑想合宿
2023年6月16日 5:00 PM - 2023年6月18日 11:00 AM
〒669-1525 兵庫県三田市対中町21-2お寺に泊まって修行する。そんな体験をしてみませんか?
マーヤーデーヴィー精舎は広くてきれいなお寺で、戒壇堂もあります。一時出家修道会や瞑想合宿も行われてきました。そのような場所で費用の負担少なく宿泊瞑想をすることができます。仕事や家事などで心が散漫になってしまう中、お寺で長く過ごすことで、だんだん心落ち着けて修行できるようになるのてはないでしょうか。
ガチガチの瞑想会ではないので気楽に参加していただけます。また、無言行で真剣にやる環境も整えています。色々な思いの参加者が仏道修行という大枠の中で切磋琢磨しながらも、家族のような雰囲気も作れたらいいなと思っています。関西だけではなく、全国からの参加をお待ちしております。是非ご参加くださいませ。
【日付】
6/16(金)17:00 ~ 6/18(日)昼11:00
※途中参加や途中退室可能です。
※6/18(日)午後には大阪で講演会があります。【場所】
マーヤーデーヴィー精舎【対象】
・協会会員で、スマナサーラ長老の初心者指導を受けたことがある方【持ち物】
・食べ物(各自で用意)
・衣服、歯ブラシ、マスク
・寝袋もしくは掛けシーツ(座布団を並べてその上にかける)※毛布やマットレス、簡易敷布団も数は限りありますが、借りることができます。
※有料の貸布団があります。(事前申込必要 3,000円程)
※タオル、シャンプー、ボディソープがあります。
※土曜昼はインドカレーとラッシーをスタッフが振る舞います。【スケジュール】
6/16(金)
17:00 合宿開始
18:00 読経&瞑想
23:00 消灯6/17(土)
05:00 起床
06:00 読経&瞑想
11:00 読経(お釈迦様へのお供え)
18:00 読経&瞑想
23:00 消灯6/18(日)
05:00 起床
06:00 読経&瞑想
11:00 回向して終了※空いてる時間で各自瞑想と食事をします。
※読経、瞑想は自由参加です。
※お坊様が来られた場合、スケジュールの中身が変更になるかもしれません。【申し込み】
日帰り参加の場合は申し込み不要。
精舎宿泊希望の申し込みは
kansaimeditation@gmail.com
に下記の項目をご記入の上、お知らせください。
①氏名
②性別
③参加希望日
④到着時間と帰宅時間(分かる範囲で記載)
⑤貸布団or寝袋持参宿泊希望の方は、6/9(金)(※)までにご連絡ください。人数調整がありますので、申し込みいただいても必ず宿泊できるとは限りません。その点はご理解ください。こちらから宿泊の可否を返信させていただきます。
宿泊費:1泊1,000円
※期限を過ぎての申し込みはメールにてお問い合わせください。対応できる可能性があります。
【お問い合わせ】
関西自主瞑想合宿専用メールにお問い合わせください。
kansaimeditation@gmail.com
スタッフ:高井博史、北村寛樹、松軒真弓、岡本知行★インスタグラム★
https://instagram.com/west_meditation_stagram?igshid=ZDdkNTZiNTM=
-
- 2023年6月18日
-
-
【大阪】スマナサーラ長老「70歳から楽になる」出版記念講演会
2023年6月18日 2:00 PM - 5:30 PM
大阪大学中之島センター, 日本、〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4丁目3−53今年3月10日に角川新書より刊行された『70歳から楽になる』幸福と自由が実る老い方 の出版を記念して「老い」をテーマに講演会を行います。どうぞ、ご参加ください。
日程:6月18日(日)14時 会場、14時30分 講演
参加費:無料会場:大阪大学中之島センター 10階 佐治敬三メモリアルホール
講師:アルボムッレ・スマナサーラ長老
定員:250名(予約制・先着順)
※大阪大学中之島センターへのお問い合わせはご遠慮ください。参加には申し込みが必要です。
インターネットからのお申込みはこちらから
https://www.kokuchpro.com/event/20230618_osaka/▼問い合わせ
電話:079-506-0003(火・水を除く、10時~16時)
(宗)日本テーラワーダ仏教協会 事務局●電車によるアクセス
京阪中之島線 中之島駅より徒歩約5分
阪神本線 福島駅より徒歩約9分
JR東西線 新福島駅より徒歩約9分
JR環状線 福島駅より徒歩約12分
地下鉄四つ橋線 肥後橋駅より徒歩約10分
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅より徒歩約16分●バスによるアクセス
大阪市バス(53系統)
大阪駅前バスターミナル→中之島四丁目(旧玉江橋) 下車 徒歩1分
大阪市バス(75系統)
大阪駅前バスターミナル→田蓑橋 下車 徒歩2分
北港バス(中之島ループバス ふらら)
淀屋橋発(土佐堀通/住友ビル前)→大阪大学中之島センター前 下車 徒歩1分※タクシーでお越しの際は、近隣施設や建物に中之島センタービル等類似した名称の建物がございますので、「大阪市立科学館 北側の『大阪大学中之島センター』」とお伝えください。
-
- 2023年6月24日
-
-
[京都]京都ダンマサークル 勉強会
2023年6月24日 1:00 PM - 5:00 PM
〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄芝ノ東14-1【内容】気軽な自主勉強会 ※要問合せ 関まで
【学びのガイド】 正田大観
【場所】 黄檗道場 ※JR/京阪 黄檗駅 徒歩6分
住所:京都府宇治市五ケ庄芝ノ東14-1【お問い合わせ】 関 電話:090-8234-8960
メール:kusalams@yahoo.co.jp【ダンマウエスト(メーリングリスト)】 関西ダンマサークルその他、関西の最新活動状況がわかります。行事の変更があった場合の連絡網としても使われますので、参加されると便利です。登録をご希望の方はマーヤーデーヴィー精舎までメールでご連絡ください。件名を「ML 登録希望」とし ①アドレス ②フルネーム ③会員or 非会員をお知らせください。
-
九州エリアの予定
- 2023年6月4日
-
-
[大分]朝の冥想会
2023年6月4日 7:00 AM - 5:00 PM
〒870-0961 大分県大分市下郡山の手14-18【内容】 経験者対象の冥想会。初めて参加の方は事前にご連絡ください。※参加者はマスクの着用をお願いします。入退出自由
【お問い合わせ】 明西寺(原)
電話:097-569-6017
メール:myosaiji@oct-net.ne.jp
-
- 2023年6月10日
-
-
[長崎]自主学習会(パティパダー ミーティング ゼロ)
2023年6月10日 9:30 AM - 12:00 PM
長崎県東彼杵郡川棚町新谷郷1536(シセイプラネット内 会議室)【内容】 長崎の会員有志による『パティパダー』読書会です。
【住所】〒859-3619 長崎県東彼杵郡川棚町新谷郷1536
【会場地図(PDF)】 http://www.shisei-planet.com/class/kawadana.htm【お問い合わせ】 シセイプラネット:きむら けいこ
電話:0956-26-6050
メール:info@shisei-planet.com
※電話がつながらない場合は、留守電にメッセージ<お名前、電話番号>をお残しください。折り返しご連絡いたしいます。
-
- 2023年6月11日
-
-
[大分]朝の冥想会
2023年6月11日 7:00 AM - 5:00 PM
〒870-0961 大分県大分市下郡山の手14-18【内容】 経験者対象の冥想会。初めて参加の方は事前にご連絡ください。※参加者はマスクの着用をお願いします。入退出自由
【お問い合わせ】 明西寺(原)
電話:097-569-6017
メール:myosaiji@oct-net.ne.jp
-
- 2023年6月17日
-
-
[大分]仏教経典勉強会(講師:藤本慈照)
2023年6月17日 10:00 AM - 5:00 PM
〒870-0961 大分県大分市下郡山の手14-18三年ぶりに勉強会を開催いたします。
●日時:6月17日(土)午前10時~午後5時
10:00~12:00 超初級仏教講座
13:30~17:00 経典勉強会【講師】 誓教寺住職 藤本慈照 師
【受講料】 喜捨(ご自由に)【お問い合わせ】 明西寺(原)
電話:097-569-6017
メール:myosaiji@oct-net.ne.jp
-
- 2023年6月18日
-
-
[大分]朝の冥想会
2023年6月18日 7:00 AM - 5:00 PM
〒870-0961 大分県大分市下郡山の手14-18【内容】 経験者対象の冥想会。初めて参加の方は事前にご連絡ください。※参加者はマスクの着用をお願いします。入退出自由
【お問い合わせ】 明西寺(原)
電話:097-569-6017
メール:myosaiji@oct-net.ne.jp
-
- 2023年6月20日
-
-
[宮崎]宮崎ダンマサークル「zoom勉強会」
2023年6月20日 7:00 PM - 8:00 PM
〒889-2301 宮崎県宮崎市内海 1068-3【内容】講師に佐藤哲朗氏をお迎えしZOOM経由での勉強会を行います。『ゆるねこ×ブッダの言葉』をテキストにした〈ゆるねこ仏教オンライン講座〉参加希望の方はお問い合わせください。
【問い合わせ】うちうみハーブ園(加藤)
☎:080-3287-4879
メール:heibon_good@icloud.com
-
- 2023年6月25日
-
-
[大分]朝の冥想会
2023年6月25日 7:00 AM - 5:00 PM
〒870-0961 大分県大分市下郡山の手14-18【内容】 経験者対象の冥想会。初めて参加の方は事前にご連絡ください。※参加者はマスクの着用をお願いします。入退出自由
【お問い合わせ】 明西寺(原)
電話:097-569-6017
メール:myosaiji@oct-net.ne.jp
-
四国エリアの予定
*この期間に予定されている行事はありません。
中国エリアの予定
*この期間に予定されている行事はありません。
東海エリアの予定
- 2023年6月4日
-
-
[愛知]東海ダンマサークル みんなの冥想会
2023年6月4日 9:30 AM - 3:00 PM
〒448-0858 愛知県刈谷市若松町2-104※お越しいただく際は、東海ダンマサークルのブログで最新の開催状況をご確認ください。
【内容】 静寂な和室で冥想の一日を体験してください。終日無言行です。事前連絡不要、直接会場へお越しください。途中参加・退場自由です。会場内に掲示しているご利用案内をお読みになってから、ご参加ください。※自主瞑想会では、冥想指導は行いません。
【参加費】 ※お問い合わせください。
【参加条件】 日本テーラワーダ仏教協会の初心者冥想指導を受けられた方
【場所】 刈谷市総合文化センター アイリス 和室(3階)
〒448-0858 愛知県刈谷市若松町2-104
http://www.kariya.hall-info.jp/index.php?menuID=5【交通アクセス】
JR名古屋駅~刈谷駅(新快速17分)南口から西へ徒歩3分
名鉄名古屋駅~知立駅(乗換)~刈谷駅(38分)南口から西へ徒歩3分車:総合文化センター駐車場が隣接しています。
※隣のショッピングセンター「バロー」の駐車場と間違わないようご注意ください。※初めての方も、和室入り口掲示の案内によって参加できます。女性専用冥想室有ります。
※事前連絡は不要、直接会場へお越しください。途中参加・退場自由です。終始無言行です。
※定期参加の互助会制度有ります。詳細は、会場設置の案内文または、幹事までお問い合わせ下さい。【詳細情報】 東海ダンマサークルの公式サイト
【お問い合わせ】 東海ダンマサークル
電話:090-6331-1934(森山)
メール:takesumi9696@ezweb.ne.jp
-
- 2023年6月18日
-
-
【愛知】『ヘーマラタナ長老 法話会』
2023年6月18日 1:00 PM - 5:00 PM
〒448-0858 刈谷市若松町2丁目104番地ヘーマラタナ長老にお越し頂いての法話会です。
会場:中央生涯学習センター(刈谷市総合文化センター アイリス内)503講座室
時間:13:00~17:00(受付12:30~)
住所:〒448-0858 刈谷市若松町2丁目104番地
参加費:喜捨
内容:法話会ぜひ、みなさまご参加ください
ヘーマラタナ長老<2019年よりゴータミー精舎に滞在されている長老です>
1985年スリランカ生まれ。14歳で出家。2016年ケラニヤ大学で博士課程修了。大学ではカウンセリングとコミュニケーションコースを修学。2019年来日。日本語の勉強中。博士論文『仏教のリハビリ概念』をはじめ、『日曜ダンマ学校の先生のガイドブック』『パーティモッカ』『ダンマパダ』など14冊の著作がある【詳細情報】 東海ダンマサークルの公式サイト
https://www.tokaidhamma.com/【お問い合わせ】 東海ダンマサークル
メール:sajipura@lake.ocn.ne.jp(佐治)
電話:090-8079-6361(船橋)
-
東北エリアの予定
*この期間に予定されている行事はありません。
北海道エリアの予定
- 2023年6月4日
-
-
[北海道]札幌ダンマサークル ヴィパッサナー実践会
2023年6月4日 9:00 AM - 5:00 PM
〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10【内容】自主冥想会(スマナサーラ長老かヤサ長老の初心者指導を学んだ方)
※参加費は問い合わせください。【会場】札幌市生涯学習センターちえりあ(地下鉄東西線 宮の沢駅から地下直結通路で徒歩5分)
アクセス:https://chieria.slp.or.jp/shisetsu/access.html【問い合わせ】
080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージにお願いします。
メール:sapporodhamma@gmail.com【備考】札幌ダンマサークルHP
-
- 2023年6月11日
-
-
[北海道]札幌ダンマサークル 自主学習会
2023年6月11日 1:00 PM - 5:00 PM
〒060-0808 札幌市北区北8条西3丁目28 札幌エルプラザ【内容】ジャータカ朗読をメインに、関連する心の健康、ダンマパダなども勉強します。※参加費は問い合わせください。
【会場】札幌エルプラザ(JR札幌駅から徒歩5分)
アクセス https://www.sl-plaza.jp/【問い合わせ】
080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージにお願いします。
メール:sapporodhamma@gmail.com【備考】札幌ダンマサークルHP
-
- 2023年6月18日
-
-
[北海道]札幌ダンマサークル 定例会
2023年6月18日 1:00 PM - 5:00 PM
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1【内容】パティパダー読書会とプチヴィパッサナー実践会です。2023年のイベント実行委員会も開催します。※参加費は問い合わせください。
【会場】札幌市北区民センター(地下鉄南北線 北24条駅から徒歩7分)
アクセス:https://www.kitakuce.jp/access【問い合わせ】
080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージにお願いします。
メール:sapporodhamma@gmail.com
【備考】札幌ダンマサークルHP
-
北信越エリアの予定
*この期間に予定されている行事はありません。