INDEX
パティパダー2012年10月号(182)
離欲と慈悲/少欲知足と人間関係/嫌悪と厭離の区別
離欲と慈悲 「離欲」と「慈悲」の心は関連していますか? 物質さえも互いに関係があって成り立っているので、精神的なことになれば当たり前だと想います。関係とは、ただ仲良くする […]
パティパダー2010年1月号(149)
共通点を探す「やさしさ」のレッスン、争いを調停する人の心構え、輪廻の話は「問題解決」に役立たない
●共通点を探す「やさしさ」のレッスン●争いを調停する人の心構え●輪廻の話は「問題解決」に役立たない 共通点を探す「やさしさ」のレッスン 長老の著書のなかで、「やさしさとは […]
パティパダー2009年12月号(148)
冥想はなぜ最高の善行為なのか?、真我論は成り立たない/宗教の正体、善行為するのは楽ではない
・冥想はなぜ最高の善行為なのか?・真我論は成り立たない/宗教の正体・善行為するのは楽ではない 冥想はなぜ最高の善行為なのか? 長老は以前、「冥想は最高の善行為になる」とい […]