スマナサーラ長老による
質疑応答集
皆様から寄せられた、悩み苦しみ憂い悲しみ、仏教に関する素朴な疑問・質問、専門的な疑問・質問・反論などに、スマナサーラ長老がお釈迦さまの見方・方法からお答えになったものです。協会の機関紙『パティパダー』連載中の「釈尊の教え・あなたとの対話」と、当ホームページに寄せられた御質問を併せてご紹介しています。
新着記事
- パティパダー2014年3月号(198)
- 2024年12月17日
無口な性格を直すべきか?/親孝行と「言語」の理解
無口な性格を直すべきか? 自分は無口な性格が欠点だと思っています。もちろん仏教では無駄話を戒めていますが、職場など世俗的な環境においては、やはりもっとスムーズに喋れた方が […]
- パティパダー2014年2月号(197)
- 2024年12月17日
不邪淫戒の解釈について/カルナー(悲)の冥想について
不邪淫戒の解釈について スマナサーラ長老が戒律について述べた文章のなかで、五戒の三番目、kāmesumicchācāraについて、「不倫」という意味の他に、「諸々の欲に対 […]
- パティパダー2014年1月号(196)
- 2024年10月12日
還俗した出家者への布施功徳/弟子の境地を吹聴すること/子育ての心配/感情を駆り立てる仕事の是非/他人に貢献する生き方/雇われ人の義務とブラック企業
還俗した出家者への布施功徳 タイで多くの人々に尊敬されていた長老が、突然に還俗して女性と結婚したことが大きなニュースになりました。寝耳に水の出来事に、信者さんは悲しみに暮 […]
Q&Aインデックス
パティパダー2007年3月号(115)
悟りへの宿題
冥想がうまくいくと自我が強くなると聞いたことがりますが、それはどういうことですか。 それはサマーディ冥想(サマタ冥想)の話だと思います。サマーディ冥想とは、あらゆる対象を […]
パティパダー2007年4月号(116)
幸も不幸も自己責任
子供の病気が心配で、すぐあれこれ考えてしまいます。「心配する」というのは冥想すると直りますか。また、冥想したら子供の病気が良くなるということはありますか。 一番目はできま […]
パティパダー2007年5月号(117)
六根のガード
性的な欲についてお尋ねします。異性に対する欲というものも、自然なことでもあるし、やはり必要なことなのだと思うのですが、どうなのでしょうか。 生きるために、食欲が必要だとい […]
パティパダー2007年6月号(118)
「時間」は無常の計算です
時間というものについて、お釈迦さまはどのように考えておられるのでしょうか。 それは悟りにはあまり関係ないことだからお釈迦さまはあまり説かれてはいませんが、アビダルマという […]
パティパダー2007年7月号(119)
ガマンはやめて忍耐しよう
仏教で「忍耐」という言葉は、どういうことを言っているのでしょうか。我々は「ガマン」ということは知っています。知っているだけじゃなくて、いろんな場面で実際にガマンをしていま […]
パティパダー2007年8月号(120)
世俗の「ムダ」と、聖の「ムダ」
お釈迦さまはムダなことはされないと聞きました。「ムダなこと、ムダでないこと」とはどんなことなんでしょうか。 ムダについては、俗世間的な立場と、精神的な立場と、二つの立場で […]
パティパダー2007年9月号(121)
無明をぶっ壊せ
「無明」とはどういうことですか。 これは難しい問題です。無明には膨大な定義があるのです。簡単に説明するのは難しいですが、ここでは「生命とは何か」というところから考えてみま […]
パティパダー2007年10月号(122)
慈悲は真理の生き方
慈悲の冥想に「私が嫌いな人も、私を嫌っている人も、幸せでありますように」とありますが、これは宗教的な理想像なのでしょうか。私には、その捉え方だとわかりやすいのですが。 「 […]
パティパダー2007年11月号(123)
勝利者の生き方
いくら良いことをしても、根底に怒りがある場合は悪い結果が出ると聞きました。私はすぐ悪に対して腹が立つのですが、例えば誰かがいじめられているのを見て怒りが出た時、それに対し […]
パティパダー2007年12月号(124)
智慧を育てるヴィパッサナー
ヴィパッサナーの坐る冥想で実況する時には「膨らみます、縮みます」など「私が」という主語が入る言葉で実況せず、必ず「膨らみ、縮み」など動きを客観視する言葉を使わなければなら […]
[2020年11月]コンテンツの追加作業に伴い、いままでカテゴリー分けしていた記事をタグで分類する方式に変更しました。従来のカテゴリー別インデックスはこちらからご覧ください。ただし、2020年11月以降に追加される記事はカテゴリーには反映されませんのでご了承ください。
疑問・質問の窓口
仏教に関する疑問や質問、協会機関紙『パティパダー』の記事についてのご意見等をお寄せください。
電話でのご質問や、手紙・FAXの送り先は、「事務局」ボタンのリンク先ページをご参照ください。メールでのご質問、掲示板への書き込みについても下記リンクをご利用ください。