あなたとの対話(Q&A)

タグ別:仕事

INDEX

パティパダー2011年4月号(164)

智慧はどこから来るのか?/働く気のない息子につける薬・他

智慧はどこから来るのですか? 心の中から来るのであれば、「我々は本来、仏である」とか「神の子である」とか表現してもよいと思うのですが。 智慧というのはどこかから来るもので […]

パティパダー2010年7月号(155)

株式投資はいけないこと?、痴がわからない

・株式投資はいけないこと?・痴がわからない 株式投資はいけないこと? 私は今現在、これで良いのかと思う事があります。株や外貨といった投資で資産を増やす事が可能な現代社会。 […]

パティパダー2009年11月号(147)

子供と死の恐怖、子供を産むにあたって教えてほしいこと、音楽とヴィパッサナー、女性は慈しみ深い?、慈悲の冥想と「有身見」

➀子供と死の恐怖②子供を産むにあたって教えてほしいこと③音楽とヴィパッサナー④女性は慈しみ深い?⑤慈悲の冥想と「有身見」 ①子供と死の恐怖 5歳になったばかりの娘が先日、 […]

パティパダー2007年12月号(124)

智慧を育てるヴィパッサナー

ヴィパッサナーの坐る冥想で実況する時には「膨らみます、縮みます」など「私が」という主語が入る言葉で実況せず、必ず「膨らみ、縮み」など動きを客観視する言葉を使わなければなら […]