あなたとの対話(Q&A)

タグ別:怒り

INDEX

パティパダー2014年8月号(203)

気づきの練習/意識と妄想/「食事の冥想」の実況方法 

気づきの練習 気づきの練習をしています。怒りに気づくと少し楽になるのですが、そのようにただ怒りに気づくことで、怒らないことがだんだん上手になるのでしょうか? 心は繰り返し […]

パティパダー2013年9月号(192)

思考は放射性廃棄物/人間関係と観察の智慧/自我は「怒り」の燃料

思考は放射性廃棄物 何かをする時に、しないといけないことができなかったら、という不安や恐怖が過剰に出てくる時があります。その気持ちはどこから出てくるものなのでしょうか?  […]

パティパダー2013年6月号(189)

暗い考え方を変えたい/大切な人の自死について

暗い考え方を変えたい 健康、経済問題、仕事の事などで悩むようになって考え方が暗い方向に行きます。気にしないで、明るく生きようと思うのですが、うまくいきません。考え方が明る […]

パティパダー2013年2月号(186)

怒りを治療するエゴイスト宣言/ギャンブルと五戒/不安や孤独との付き合い方/こころの汚れと思考

怒りを治療するエゴイスト宣言 自分を顧みると、怒る性格が強いようです。以前はその怒りを他に向けていたのですが、自分にも向けるようになっています。なんとか前に進みたいと思い […]

パティパダー2011年10月号(170)

夢について/十種類の怒りは生命共通/無我と苦の関連性

数日前に夢を見まして、その夢は妄想の塊だったので、すごく残念というか、驚いてしまいました。ヴィパッサナー冥想を続けていけば、夢自体を見なくなるのでしょうか。 夢というのは […]