INDEX
パティパダー2010年3月号(151)
道徳の秘訣は「理解」である、教えに興味のない家族との接し方、魂がないから輪廻が成り立つ
・道徳の秘訣は「理解」である・教えに興味のない家族との接し方・魂がないから輪廻が成り立つ 道徳の秘訣は「理解」である 道徳についてお聞きします。道徳を守って生きなければ、 […]
パティパダー2009年12月号(148)
冥想はなぜ最高の善行為なのか?、真我論は成り立たない/宗教の正体、善行為するのは楽ではない
・冥想はなぜ最高の善行為なのか?・真我論は成り立たない/宗教の正体・善行為するのは楽ではない 冥想はなぜ最高の善行為なのか? 長老は以前、「冥想は最高の善行為になる」とい […]
パティパダー2009年10月号(146)
一瞬の気づきとこころの清浄
「一瞬、一瞬に気づくこと」を繰り返すことで、なぜこころがきれいになっていくのでしょうか? それは、なぜこころが汚れているのかということを観れば分かります。 なぜ怒るのか […]
パティパダー2009年8月号(144)
未来について、将来を思うことは妄想か、瞑想することが最高の善
・未来について・将来を思うことは妄想か・瞑想することが最高の善 ブッダの教えで「過去は存在しない」というのは分かります。でも、未来のことでどうしても引っかかるときがありま […]
パティパダー2009年7月号(143)
妊娠中絶について、何度も怒りを繰り返してしまうことについて、強迫性障害について
・妊娠中絶について・何度も怒りを繰り返してしまうことについて・強迫性障害について アメリカ合衆国では、妊娠中絶の是非が大きな政治的争点になっています。中絶反対派であるキリ […]